とうめいな音を生きる57
17章 魂の家族たち
(4)リトリートが始まる まだ途中の原稿から リトリートの紹介部分です これは、物語形式をいったん解除して、自伝方式で書いた一節です。
2004年の12月、高遠町の遊里庵で、初めてのリトリートを2泊3日で開催した。
リトリートは、日常から離れ、自然の豊かな場所で、本来の自分に帰るための調整の時を過ごす。それを遊里庵で開催することにした。
遊里庵のリトリートには、朝から眠るまで、ギュッと濃厚なプログラムが目白押し。滋養をたくさん吸収して、帰るころには、みんながナチュラルな感性に回帰しているので、若々しく素直な表情で、お互いへの愛情が溢れている。
最初、出会ったときは緊張していても、帰るころにはお互いを受け入れて、肩が触れ合うくらい近寄って仲良くご飯を食べているのが、なんともほほえましい。
朝の念仏やお経、瞑想で、清々しい気持ちで一日をスタートし、森や川で自然とダイレクトにつながる時間がたっぷりあって、蔵に籠って、キャンドルの光でシェアを深める時間も毎日とっている、和室でコンサートを聞く癒しの時間には気持ちよさそうに寝てしまう人もいる。みんなで食べるご飯は、野外やお部屋に、思いがけないセッティングをスタッフが工夫してくれている。温泉に行く時間もあり体も緩み、全体を通して素直で無邪気な分け隔てのない自分に帰る。そして、人をジャッジせず、お互いをサポートしあうシンプルで深いつながりが整ってゆくと、良きことが連鎖して起きてゆく。花咲くように、自分も周りも気づきが深まり、開花してゆく。
プログラムが濃密に作用しあい、自分を制限している概念が外れ、ひとりひとりに備わっているミッションに出会ってゆく。本来の自分の感覚が目覚めてゆく、かけがえのない時間になっている。
リトリートを始めたきっかけは、東京で開催したヘンプお守りネックレスのワークショップに参加した3人が、遊里庵に遊びに来たいと言い出したことだった。
わたしはその時、「ツアーで、家にいないことが多いから、家に帰ったらやることがたくさんありすぎで、送り迎えはするけど、あとは自由にしてもらっていい?」と返事をしたが、本心に添わない返答をしている自分に困惑した。ほんとはちゃんとお迎えしたいのに・・・これではいけない。状況を調整しようと思い立った。
また、リトリート期間中、暮らしから生まれた歌たちを、折に触れて歌う。同じ歌でも、聴き手の聴こえ方が微細になってゆくと、より微細なうたい方に変化してゆく。シェアが続き、それぞれの内面の変化がお互いをさらに、気づきへと導いてゆく。
裏方スタッフをお願いして、魂の目覚めのためのリトリートを開催することにした。
この着想の芽生えは、カリフォルニアに暮らしていたころからあった。
当時、わたしにとって最高のコンサート会場は、エルクバレーのオークグローブだった。
8年間、練習していた森は落ち葉のフカフカした斜面になっていて、そこにお客さんに座ってもらい、マドローンの木の下で歌ったらどうだろう?とイメージした。
森の吹く風や木漏れ日、どんぐりを食べるリス、木の上の方でドングリを埋めるキツツキの仕事ぶり、ゆっくり歩く鹿たち、そしてうたを聴くみんなが一枚の絵の中にいるなんて素晴らしいじゃない。
参加者がエルクバレーの静けさに清められて帰って行けたら、それぞれの人生に素晴らしい気づきを運べるのではないか?送り迎えつき、宿泊ありのコンサート企画したいな、とワクワクするアイデアがあった。
パートナーに提案すると、「そんなめんどくさいことは嫌だ。」と、一蹴されてしまった。
今ならやれる!と気がついて、うれしくなり、すぐにチラシを作った。すぐに申し込みがあり、リトリート第一回目は、寒い12月に、参加者7名でスタートした。
陽子さん 昨日、島根か.. |
by ainohanaMusic at 23:37 |
有里さん、やえはた自然農.. |
by Ecole-G at 10:27 |
> ともひささん あり.. |
by ainohanaMusic at 10:19 |
>人は死ぬまで生きるけど.. |
by ともひさ at 22:32 |
有里さん!!静内コンサー.. |
by まなみ at 10:22 |
ありがとうございます。福.. |
by ainohanaMusic at 20:51 |
うたつくりと農耕の生活、.. |
by 滋賀 at 20:55 |
6泊7日の旅、お疲れさま.. |
by 滋賀O at 16:03 |
花巻まで 来ました!大沢.. |
by ainohanaMusic at 19:17 |
有里さん、いよいよ東北ツ.. |
by メグミヨシイケ at 08:31 |
ツアー報告④ 岩手 オープン.. |
at 2018-04-26 09:22 |
ツアー報告④ 野菜畑トマト |
at 2018-04-26 00:43 |
ツアー報告③宮城 キッチンカ.. |
at 2018-04-25 23:31 |
ツアー報告②茨城 盲老人ホー.. |
at 2018-04-25 22:17 |
ただいま岩手大沢温泉★~ツア.. |
at 2018-04-25 16:38 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||